Answer (回答)

ご希望される試作開発の内容によっては対応可能です。

核酸抽出キットには、抽出方法により、フェノール・クロロホルム法、シリカゲル膜法、イオン交換樹脂法、磁気ビーズ法などがあり、使用されるキットが異なります。また、核酸抽出装置により自動化されている場合が多く、当然、その抽出装置用に開発されたキットが使用されます。

弊社は、医療用プラスチック樹脂製品のメーカーですので、核酸抽出キットで使用されるプラスチック製品の金型設計、試作、といった部分でのご協力でしたら可能ですが、製品形状や寸法、使用する材料など、ある程度の製品仕様ができている場合が前提となります。

次に試作についてですが、予想されるのが、自動抽出装置との適合性での問題です。金型はとても高価で、しかも一度作ってしまうと、大きな形状変更、寸法変更は不可能ですので、まずは、一個取りの試作型を作り、十分にテストを行い、自動抽出装置との適合性を確認してから多数個取りの本型を作る必要があります。

>>核酸精製キットとは何ですか?