用語解説
HEPA(High Efficiency Particulate Air)フィルターとは、高いクリーン度が要求される医療用プラスチック成形や食品分野のクリーンルーム、クリーンブースのファンユニットに使用される高性能フィルターの事です。
HEPAフィルターの素材は直径110㎛以下のガラス繊維のろ紙でできており、クリーン度クラス100~10,000に対応しています。HEPAフィルターは高い空気清浄を求められる医療用プラスチック成形には不可欠な高性能フィルターです。
JIS規格ではHEPAフィルターは、定格風量で0.3㎛の粒子に対して99.7%以上の粒子捕集率を持ち、かつ初期圧力損失が245Pa以下の性能を持つエアフィルターと定められています。また、HEPAフィルターの主な用途としてはクリーンルームやクルーンブースの他に、空気清浄機やエアコン、家庭用掃除機、原子力施設排気フィルターにも使用されています。